ワカサギ釣果

 おねがい 

早朝はお車のドアの開閉音・話し声などご近所様への配慮をお願いいたします。

木崎湖ワカサギ釣果情報 10/15

ヤマギワさまの釣果!

本日はいつものエンジン船ではなくハンドエレキでのんびりムード

大学ワンド沖

水深13m

良型狙いの1455g!

魚探に映るのはほんのわずかなポツポツで、ゴージャスに映ったときはつれるけども小さい魚だったとのことです!

こちらはマイエレキを持ち込みのお客様!

変電所エリアで入れ食い!

ポイントをご存じの方は湖北の各ポイントもおすすめです!

レストランワンド沖 水深13m

良型ぞろいで250匹くらいで早上がり!

本当に型のいいワカサギばかりでしたね!

こちらは顔出しNGのお客様ですが、前回は手漕ぎボート、本日はハンドエレキをレンタルされてご出船!

レストランワンドと大学ワンドの間の沖、水深12〜13m

特に午前中に爆発

見事1200gを釣っていただきました!

よく釣れる水深が深くなってきましたがお店から遠いというわけでもありませんので、手漕ぎボートでもいけます!

良型ワカサギ、ジャンボワカサギ、巨大ワカサギ、シシャモワカサギなどと呼ばれる大型のワカサギが釣れるのは木崎湖のボート釣りならではです!

皆さまもぜひお出かけくださいませ!

ご予約と防寒着を忘れずに!

レンタルボートのご予約、お待ちしております!

爆釣祈願・釣行安全のお守りステッカー

木崎湖の釣行安全と爆釣祈願のお守りステッカー

釣り人用
お守りステッカー

木崎湖畔にある仁科神社にて正式に釣行安全・爆釣祈願を祈祷した由緒あるものです。授与ご希望の方は当店窓口にてお申し付けください。

詳しくはこちらをタップ

 おねがい 

早朝はお車のドアの開閉音・話し声などご近所様への配慮をお願いいたします。

ワカサギポイントのマップ修正しました!

ワカサギポイントのマップ修正しました!

先日の10月10日のブログにて、ポイントをいくつかグーグルマップ上にピン打ちをしたのですが、うまくいっていなかったのを修正いたしました!

ご迷惑をおかけして申し訳ありません!

当日のブログはこちらから

なお、現在のポイントとはまた若干ズレが出てきておりますので、お越しのさいに詳しくご説明させていただきます!

よろしくお願いします!

爆釣祈願・釣行安全のお守りステッカー

木崎湖の釣行安全と爆釣祈願のお守りステッカー

釣り人用
お守りステッカー

木崎湖畔にある仁科神社にて正式に釣行安全・爆釣祈願を祈祷した由緒あるものです。授与ご希望の方は当店窓口にてお申し付けください。

詳しくはこちらをタップ

 おねがい 

早朝はお車のドアの開閉音・話し声などご近所様への配慮をお願いいたします。

木崎湖ワカサギ釣果情報 10/14

本日も秋晴れのワカサギ釣り日和!

安定の大学ワンドでございます

最近は晩秋の名物といえるシシャモサイズのジャンボワカサギがちょくちょくまじるようになってきましたね!

皆さまも数を狙いつつ木崎湖ならではのシシャモサイズを釣りにお出かけくださいませ!

明日からの週末はまだボートの空きがございます!

飛び込みだと乗れない可能性がありますので、電話にてご確認のうえ、お越しくださいね!

お電話おまちしております!

爆釣祈願・釣行安全のお守りステッカー

木崎湖の釣行安全と爆釣祈願のお守りステッカー

釣り人用
お守りステッカー

木崎湖畔にある仁科神社にて正式に釣行安全・爆釣祈願を祈祷した由緒あるものです。授与ご希望の方は当店窓口にてお申し付けください。

詳しくはこちらをタップ

 おねがい 

早朝はお車のドアの開閉音・話し声などご近所様への配慮をお願いいたします。

木崎湖ワカサギ釣果情報 10/13

木崎湖ワカサギ釣果情報 10/13
木崎湖ワカサギ釣果情報 10/13
木崎湖ワカサギ釣果情報 10/13

本日も釣り日和となりました。

木崎湖キャンプ場沖、大学ワンド、仁科神社沖と安定して釣れています。

美味しそうなワカサギですね!

釣ってたのしい、食べて美味しいワカサギ釣り、ぜひ木崎湖へお出かけください

防寒着のご用意と週末はご予約をお忘れなく!

レンタルボートのご予約、お待ちしております!

爆釣祈願・釣行安全のお守りステッカー

木崎湖の釣行安全と爆釣祈願のお守りステッカー

釣り人用
お守りステッカー

木崎湖畔にある仁科神社にて正式に釣行安全・爆釣祈願を祈祷した由緒あるものです。授与ご希望の方は当店窓口にてお申し付けください。

詳しくはこちらをタップ

 おねがい 

早朝はお車のドアの開閉音・話し声などご近所様への配慮をお願いいたします。

木崎湖ワカサギ釣果情報 10/11

木崎湖ワカサギ釣果情報 10/11

木崎湖のワカサギ釣りへようこそ!

本日は平日でしたが、県外、県内より沢山のお客様にお越し頂きました!

天気も良く最高に気持ちいい木崎湖でした。

釣果は木崎湖キャンプ場沖は水深8メートル位で群れが大きく10時くらいまでは入れ食いだったようです。

仁科神社の沖、水深13メートルでは魚探には映りませんが、1日コンスタントに大きいワカサギが釣れています!(当店で取り扱い中の「お守りステッカー」の神社さんの沖です!)

秋ワカサギ釣りシーズンはまだまだ続きます!

お時間のある時にぜひ木崎湖へワカサギ釣りにお越しくださいませ!

レンタルボートのご予約、お待ちしてます!

爆釣祈願・釣行安全のお守りステッカー

木崎湖の釣行安全と爆釣祈願のお守りステッカー

釣り人用
お守りステッカー

木崎湖畔にある仁科神社にて正式に釣行安全・爆釣祈願を祈祷した由緒あるものです。授与ご希望の方は当店窓口にてお申し付けください。

詳しくはこちらをタップ

 おねがい 

早朝はお車のドアの開閉音・話し声などご近所様への配慮をお願いいたします。

木崎湖ワカサギ釣りポイント調査動画アップしました!

木崎湖ワカサギ釣りポイント調査動画アップしました!

先日(10/9)に湖南の代表的なワカサギ釣りポイントを調査してきました!

どうもこの頃はその日の天気によってワカサギの釣れる棚が変わる感じだったりしております。

動画の下に動画内で紹介しました代表的なポイントのピンをグーグルマップに打っておきましたのでタップしてみてください。

浮き桟橋北側 水深10.6m付近

レストランワンド カーブミラー前

レストランワンド 建物前

キャンプ場沖 水深8m

大学ワンド 水深10m

ピンの位置はこの動画内で釣れていたポイントです。あくまでもこの日に調査したポイントであり、常にこのピンの場所だけが釣れるわけではありません。

その周辺の同じくらいの水深であれば同じような釣れ方をすると思いますので、あくまでも参考程度にお考えくださいませ。

このマップが皆さまの釣果に役立ちますよう、願っております!

レンタルボートのご予約、お待ちしております!

爆釣祈願・釣行安全のお守りステッカー

木崎湖の釣行安全と爆釣祈願のお守りステッカー

釣り人用
お守りステッカー

木崎湖畔にある仁科神社にて正式に釣行安全・爆釣祈願を祈祷した由緒あるものです。授与ご希望の方は当店窓口にてお申し付けください。

詳しくはこちらをタップ

 おねがい 

早朝はお車のドアの開閉音・話し声などご近所様への配慮をお願いいたします。

木崎湖ワカサギ釣果情報 10/9

木崎湖ワカサギ釣果情報 10/9

本日は3連休の中日、午後からあいにくの雨となってしまいましたが、本日もワカサギボートは満員御礼、多くの皆さまが木崎湖のワカサギ釣りを楽しんでくださいました!

ありがとうございます!

上のお写真はお友達5人で3艇で出船の皆さま!

雨が降るまでのんびりとじっくりと楽しんでいただき、全部で250匹ほど釣ってくださいました!

ボートの割り振りも桟橋でジャンケンで決めていたりと、終始ほのぼのとしているのがすごく楽しそうでした

また皆さんで集まるときにはぜひワカサギ釣りにお越しくださいませ!

木崎湖ワカサギ釣果情報 10/9
木崎湖ワカサギ釣果情報 10/9

こちらは宮城県よりお越しの2人組のお客様

ひとりで340匹となかなかの釣果で、しかもサイズがでかいのが特徴でした。

ポイントはレストランワンド沖の水深11m前後でした

木崎湖ワカサギ釣果情報 10/9

こちらも遠方より、なんと徳島県からお見えのお客様

テレビで木崎湖のワカサギ釣りが紹介されていたのをご覧くださり、その番組に好きなプロの方が出演されていたそうで、その勢いでここまで来てしまったとか!

本当にお好きなんですね!

ありがとうございます!

木崎湖ワカサギ釣果情報 10/9

こちらは常連様の釣果なのですがご本人さんは写真NG!お魚の写真だけいただきました!

本日はなかなかポイントがシビアな状況だったのですが、そのなかでも1キロ越えの釣果を出されました!

木崎湖ワカサギ釣果情報 10/9
木崎湖ワカサギ釣果情報 10/9

他にも本日は島根からお越しのお客さまもいらっしゃって、この3連休はかなり遠方からのお客様が多い印象です!

一方で地元の方々も多く見えておられました。

釣りですので、どうしても釣れた方も釣れなかった方もいらっしゃいますが、帰着後の桟橋では皆さま笑顔で「楽しかった」と言ってくださるのでとても嬉しく思います!

地元の方も、遠方の方も、ぜひまた木崎湖でのワカサギ釣りを楽しみにお出かけくださいね!

これから11月中旬ごろまではワカサギ釣りの最後のハイシーズンですので、週末は混雑が予想されます。

ご予定が立ちましたら、特にハンドエレキのボートはお早めにご予約をされることをおすすめ致しますよー!

ご予約のお電話、お待ちしております!

爆釣祈願・釣行安全のお守りステッカー

木崎湖の釣行安全と爆釣祈願のお守りステッカー

釣り人用
お守りステッカー

木崎湖畔にある仁科神社にて正式に釣行安全・爆釣祈願を祈祷した由緒あるものです。授与ご希望の方は当店窓口にてお申し付けください。

詳しくはこちらをタップ

 おねがい 

早朝はお車のドアの開閉音・話し声などご近所様への配慮をお願いいたします。

木崎湖ワカサギ釣果情報 10/8

本日は朝からまあまあの強風!

釣りづらい中でしたがおかげさまで満員御礼でした!みなさまワカサギ釣り大好きですね!ありがとうございます!

上の写真は北陸地方からお越しくださった2人組のお客様!

大学ワンド沖の水深12m

250匹でした!

昼休憩してからさらに強風になり、狙ったポイントまで行けず、なんとか追加できたとのことでした…心折れずに再スタートしたあたりが釣り人魂でしたね(笑)!

こちらは常連様!和船が予約で埋まっており、初めて乗る船になってしまいましたが、さすがの立ち回りでしっかり釣ってくださいました!

大学ワンド沖の水深12mでした

こちらは関西から寝ずのドライブでお越しくださったお客様!

アジングタックルとワカサギタックルを使い、色々な魚の釣りをワカサギ釣りに試してみたりと研究熱心に楽しまれておりました!

ポイントはレストランワンド沖の水深12m

釣れるワカサギのサイズが大きいかったです!

こちらはご家族4名、2艇に分かれて出船のお客様

去年も来てくださいましたが、去年は暖かく、今日の寒さにはびっくりでしたが、みなさんで頑張って釣って下さいました!

あいにくの強風でしたが、4人ともちゃんと釣れたということで良かったです!

このほか、本日は多数様が出船されましたが、多くの方が20〜100匹前後という感じでした。

釣り方もポイントも大事ですが、本日はしっかり防寒着を持って来られた方が優勝でした…これからは防寒具のご用意をお忘れなく!

ポイントはレストラン沖など、店から近くでも釣れるようになってきた感じです!

気がつけばもう10月、ボートワカサギ釣りが楽しめるのも終盤になってきました。

ボートワカサギ釣りファンの皆様、今年の締めくくりにぜひ木崎湖へお出かけくださいね!

レンタルボートのご予約、お待ちしております!

爆釣祈願・釣行安全のお守りステッカー

木崎湖の釣行安全と爆釣祈願のお守りステッカー

釣り人用
お守りステッカー

木崎湖畔にある仁科神社にて正式に釣行安全・爆釣祈願を祈祷した由緒あるものです。授与ご希望の方は当店窓口にてお申し付けください。

詳しくはこちらをタップ

 おねがい 

早朝はお車のドアの開閉音・話し声などご近所様への配慮をお願いいたします。

木崎湖ワカサギ釣果情報 10/2

本日の(多分)トップ賞はよくおふたりで来てくださるお客様!

前回はめちゃくちゃ釣れてたのに爆風に泣かされて早上がりでしたが、その時のポイントをグーグルマップに保存しておいて本日再トライでした

数は380と300ちょっとということで大爆発というわけではなかったのですが、マップに入れておいた前回のポイントがかなり良かったらしく、そういう意味では素晴らしい内容だったと思います!

ちなみにエリアはキャンプ場沖でした

また次回はどうなるのか楽しみですね!

N様とお友達での釣果

本日の木崎湖もあいにく渋めな日となってしまったのですが、各ポイントをまわり、いい感じに釣ってくださいました!

こちらはご家族5名様でご来店のお客様!

中には初めてのワカサギ釣りに挑戦の方がいらしたのですが、見事40匹のワカサギをゲットしてくださいました!

ポイントは大学ワンド沖の水深12メートルあたりで、経験者のみなさんはまずまず釣れたようです

せっかくだから写真撮ってブログに載せてもらいー!ということで初ワカサギ記念にお写真いただきました!

写真ではわかりにくいですがかなり良型揃いで、初めてでこのサイズの引きを味わったのは楽しかったのではないでしょうか!

40という数字以上の釣果ですね!

そのほか、本日も初心者さんからベテランガチ勢のみなさまで満員御礼でした!

状況は渋めでしたが皆さま楽しかったと言っていただきまして大変嬉しかったです!

ワカサギ釣りシーズンまっさかりです!木崎湖にお越しの際はできるだけあらかじめご予約くださいね!

レンタルボートのご予約、お待ちしております!

爆釣祈願・釣行安全のお守りステッカー

木崎湖の釣行安全と爆釣祈願のお守りステッカー

釣り人用
お守りステッカー

木崎湖畔にある仁科神社にて正式に釣行安全・爆釣祈願を祈祷した由緒あるものです。授与ご希望の方は当店窓口にてお申し付けください。

詳しくはこちらをタップ

 おねがい 

早朝はお車のドアの開閉音・話し声などご近所様への配慮をお願いいたします。

白馬・安曇野エリアから至近!初めてのワカサギ釣りなら木崎湖へどうぞ!本日もたくさんの方がお見えになりました!

※10月より釣りの最終帰着時間が16時となっておりますので、何卒よろしくお願いします!

普段は氷上ワカサギ釣りを楽しまれていて、本日初めての夏ワカサギ釣りに挑戦のご家族さま!

氷上ワカサギ釣りをされていただけあって、釣り方などはバッチリ!

ボートでの立ち回りやアンカーなど、初めてのことがあったものの、本日はどなた様も苦戦するようなちょっと渋い日に当たってしまったため、思ったほど釣果は伸びなかったようです

とはいえ、ナイスなサイズのワカサギをたくさんお持ち帰りになりました!

本日初めてのワカサギ釣りに挑戦の女性一名でご来店のお客様!

ワカサギ釣りは初挑戦でしたが、普段は渓流釣りなどを楽しんでおられる釣り人なんだそうです!

お話をお聞きしたところさすが釣り人らしく、アタリの取り方やポイントの選び方など、するどい気付きをされておりました!

なにより、女性ひとりでもお出かけされるエネルギーが素晴らしいと思いました!

釣りって面白い!

このほか、JACKALLさんのエッグアームワカサギーの竿をご持参されたお客様やもいらっしゃいました!

また複数のご家族で大人数のグループでお越しのお客様など、本日は初心者さんやファミリーでお越しのお客様が非常に多い日でございました!

ワカサギ釣りの楽しさは日本中に広がっており、みんなが楽しんでおります!

まだワカサギ釣りをしたことがない方はぜひ、木崎湖へお越しくださいませ!

白馬や安曇野エリアからもっとも近く、旅行、行楽のついでに立ち寄っての釣りにも最適です!

レンタルボートのご予約、お待ちしております!

爆釣祈願・釣行安全のお守りステッカー

木崎湖の釣行安全と爆釣祈願のお守りステッカー

釣り人用
お守りステッカー

木崎湖畔にある仁科神社にて正式に釣行安全・爆釣祈願を祈祷した由緒あるものです。授与ご希望の方は当店窓口にてお申し付けください。

詳しくはこちらをタップ

お電話はこちらをタップ
上部へスクロール